
2020 09/01
45期下期新企画商談会
こんにちは!
本日のブログは8/21(金)に行われた新企画商談会について、
今年4月に入社した芝田の目線からお話しいたします!
新企画商談会では
45期下期から46期にかけて行う事業・企画の戦略についての会議が行われており、
これから展開したい事業や企画、売っていきたい商品を
いくつかのブースを設けて回る形で会議が進んでいました。
商品部から投げかけた事業・企画・商品のコンセプトやテーマ、
どこの得意先様、どの層に向けて展開したいといった内容に対し、
SPD事業部(営業部)が
「この内容なら○○に提案出来るのではないか」
「ここは○○したほうがいいと思う」
「これは○○の売り方が出来る」など、
実際の得意先様や現在進んでいる商談に沿った回答をする
といった流れで会議が行われました。
ブースを回っての所感ですが、やはりプロだなと感じました!
商品部の事業・企画・商品の提案では
コンセプトやテーマ、売り先や提案先の予想が明確になっており、
新人の私が聞いていてもわかりやすく、
買ってみたいなと感じさせる内容でした。
SPD事業部(営業部)の回答では
実際に営業している得意先様の特徴や伸びている市場の傾向、
流行などの情報を何も見ずに回答出来る知識量!
提案されたものに対して「こうしたら売れそう」というアイデアが
その場で出せる柔軟な思考を持っているというのを間近で感じました。
アデリーでは今回の新企画商談会のような会議の場を設けずとも、
日々の業務の中で「この人の知識量はすごいな」
「こんな発想が出てくるのか」と感じる会話が飛び交っています。
その部分を吸収し、私も諸先輩方のように活躍できるよう邁進してまいります!